アルミサッシの窓について
窓がない家は珍しいですよね?
どのような家にも窓があり、現在、日本の多くの窓にはアルミサッシが使われています。
そのようなアルミサッシにも寿命や交換の時期が訪れることを知っていますか?
窓はどうしても1日に何度も開け閉めするものです。内側と外側の温度差の影響を受けることもあります。さらに、外側は、天候の影響も受けるでしょう。
耐久性のあるアルミサッシと言われていますが。やはり劣化してくことは避けられません。
ここでは、アルミサッシの寿命や、壊れてしまう前の交換のタイミングなどについて詳しく解説したいと思います。
普段何気なく使い、なくてはならないものだからこそ、寿命や交換のタイミングを知り、より長く使えるように心がけましょう。
寿命
アルミサッシの寿命は20年から30年程度と言われています。
現在の日本では、戸建やマンションなど、住宅で使われているほとんどがアルミサッシです。
アルミサッシは、木製のサッシなどに比べると耐久性が高く、寿命が長いと言われています。
しかしどのような場所に建物があるか、災害に遭ったかなどによっても、寿命は異なってきます。
また、日頃のメンテナンスや掃除、使い方などによっても違い、さらに人が住んでいる場所に使われているものと廃墟となった建物にあるアルミサッシでは寿命が違う場合が多いです。
放置すると?
アルミサッシは素材としても比較的強度が高く、劣化が遅いと言われています。しかし、年月に伴って、どうしても劣化は避けられません。
では、劣化した状態のアルミサッシを放置すると、どのようなことが起きるのでしょうか?
劣化した状態のアルミサッシを放置すると、窓の開け閉めがスムーズに行かなくなる可能性があります。
このため、お年寄りや子どもなど、力の弱い人にとって、窓の開け閉めが困難なものになるときがあります。
さらに、窓の開け閉めがスムーズでないことから、火災など緊急の場合に、すぐに窓を開けることができないという事態も起きてしまいます。
また、劣化したアルミサッシは、放置するとサビが発生しやすく、サビが広がってしまう可能性も考えられます。
ほかにもきちんと窓が閉まらなくなることで、隙間風が入ってしまったり、砂誇りが室内に入ってしまうこともあります。
交換のポイント
アルミサッシは、窓の開け閉めが完全にできなくなってしまったなど、大きなトラブルとなる前に、劣化を見極めて交換する必要があります。
では、交換のタイミングやポイントはどのようなものなのでしょうか。
アルミサッシの交換のタイミングを紹介したいと思います。
開け閉めがしにくい
アルミサッシの耐久年数に関係なく、窓の開け閉めがスムーズにいかなくなったり、ぎこちなさを感じるようになったら、交換のタイミングです。
耐久年数までには、まだ時間があったとしても、使い方や使う頻度、設置されている状況などによってアルミサッシの耐久年数が短くなる場合があります。
・力を入れないと開け閉めができない
・開け閉めをするときにガタガタする感じがする
などを感じられる場合には、アルミサッシの交換のタイミングです。
開け閉めが完全にできなくなってしまう前に、業はに相談し、どのように交換するのが良いか検討しましょう。
大きな音がする
窓を開け閉めするときに、ガタガタするだけでなく、大きな音を伴う場合には、アルミサッシの交換のタイミングです。
大きな音がしても、まだ開け閉めができるうちに専門の業者に相談売る必要があるでしょう。
窓はどうしても毎日使うものです。
その度に、大きな音がするのであれば、使う人にとってのストレスだけではなく、周囲に住む人にとっても迷惑になりかねません。
大きな音がする場合には、アルミサッシに摩耗が起きていたり、部品などが壊れている可能性もあります。
完全に壊れてしまう前に、対応するようにしましょう。
建てつけが悪くなった
アルミサッシの交換のタイミングは、耐久年数を迎える前後だけに起きるわけではありません。
アルミサッシの耐久年数に関係なく、地震や台風などの災害に遭ったときに、窓そのものの立て付けが悪くなることで交換のタイミングを迎えるときがあります。
まだ開け閉めはかろうじてできるからと言って、無理に使い続けることで、窓の開け閉めを行うことが完全にできなくなる場合もあります。
災害の影響で、アルミサッシが歪んでしまったり、窓の開け閉めがしにくくなった場合にはアルミサッシの耐久年数に関係なく、交換や修理を業者に相談しましょう。
◾︎壊れてしまう前に
アルミサッシの耐久年数の限界を迎えてしまう前に、アルミサッシを交換することがポイントの一つです。
窓のアルミサッシを交換することは大掛かりな工事のように思えて、なかなか踏み出せないかもしれませんが、窓の開け閉めが完全にできなくなったり、アルミサッシが壊れてしまう前に交換することが良いでしょう。
窓は毎日使うものであり、窓のない生活というのは、考えにくいものだからこそ、より快適であることを求めたいものです。
最近では、アルミサッシの耐久性と、樹脂サッシの断熱性のどちらもの良いところを取り入れた複合サッシという選択肢もあります。
自宅にどのようなアルミサッシを取り入れることが、より良い暮らしへ繋がるのか、一度、業者に相談してみてはどうでしょうか。
まとめ
比較的強度の高いアルミサッシですが、アルミサッシには耐久年数があります。
現在、日本の住宅で多く使われているアルミサッシは、20年から30年程度が耐久年数だと言われています。
しかし、必ずこの期間は使えるというものではありません。耐久年数の限界を迎えるまでに、災害などに遭っていれば、これより早くアルミサッシの交換のタイミングが訪れることもあります。
またアルミサッシは劣化があると
・ 窓の開け閉めがしにくい
・窓の開け閉めのときに大きな音がする
などの異常を感じられるときがあります。これらの異常を感じたときには、専門の業者に相談し、交換やメンテナンスを検討しましょう。
アルミサッシは、どのような場所に建物があるかだけではなく、普段の掃除や使い方などによっても、劣化の速度が違います。
完全に窓の開け閉めができなくなってしまう前に、業者に相談し、交換やメンテナンスの相談をしましょう。
愛知県知多郡のサッシの販売・サッシ取付工事は株式会社 ココマドに お任せください
会社名:株式会社 ココマド
住所:〒470-2502 愛知県知多郡武豊町明神戸8-6
TEL:0569-47-8000
FAX:0569-47-8022
営業時間:8:00~17:00 定休日:土曜日 日曜日 祝日
※ご相談頂ければ対応いたします。
対応エリア:愛知県知多郡
業務内容:サッシの販売・サッシ取付工事